人間家族 2004年1月号 通算334号

表紙絵:田浦みはと「春が来た」
マスコミが伝えないイラクの現実
ネイティブ・アメリカン・スピリット
【本文より抜粋】
平和な未来への一歩を!
未来に生命あふれる地球を残そう
ウラニウムに始まる原子力産業から離れ
核も戦争も暴力もない平和な未来へ 国際平和巡礼団
「アメリカ兵は私たちを攻撃したがっていた。人々を傷つけることでアメリカ軍がテロリストを生み出しており、その親類縁者までがアメリカ兵と戦う事態を生じさせている。この幼い子供さえ、成長したらアメリカ軍を憎むようになるだろう。アメリカの政策がその原因だ」 イラク人
人間家族 2004年1月号 通算334号 目次
▼反戦平和
イラク人から日本人への手紙 匿 名
マスコミが伝えないイラクの現実 Dahr Jamail
「国際平和巡礼」が始まった 「巡礼」事務局
グローバル・ピース・キャンペーン
ひとり旅 出会い旅 道中記 山田 和尚
▼ネイティブ・アメリカン
最新刊案内『ホワイト・バッファローの教え』
原点に戻って、再び
活動再開とこれからの予定について ランド・アンド・ライフ
「私の言葉に耳を傾ける者はいるのでしょうか」 バヒ・キャダニー
『オローニの日々』25周年記念版・後書き マルコム・マーゴリン
▼追悼・須貝アキラ
人間家族読者の皆様へ
須貝アキラ七回忌の報告 田村 寿満子
須貝アキラ七回忌記念講演を終えて 土屋 道子
▼第三世界
カンボジア、タイ、ラオスから 北代 るり
▼【新 連 載】
インド・ランダム・ジャーニー 1
ドラヴィダ人のグル 1 澤村 浩行
▼アート
ポエトリー・リーディング 新春東北ツアー ななお さかき
A5判・68P 本体価格\500 年間定期購読料\6300
|