人間家族 2002年10月号 通算327号

とわに眠れ! 浜岡原発 / 原発トラブル隠し・2 |
【本号本文からの抜粋】
脱原発を目指して近年取り組んできた目標が、この1カ月で次々と実現してしまいました。原発推進側の目標は、信頼と共にまさに音をたてて崩れてしまったのです。
ほとんど首都圏では報道されていないと思いますが、冒頭のめざましい動きは、それぞれ地元自治体、市町村・県議会や首長らの手によって実現されました。理由は明解です。
キズを隠しただけではなく、こともあろうに一方で安全々々と宣伝してきたのです。しっかり管理している、安全を確認した、プルサーマルも何の心配もありません、と連発してきたからです。 東井 怜
ここで中部電力は「究極の選択」を迫られることになります。
A.ひび割れが、非常に急速に進展することを、認めるのか。
B.昨年の点検で見つけていたひび割れを、隠蔽していたことを白状するか。新たな不 正の発覚か!
さあ、どっちだ! 阪上 武
私の声は小さくて、私が知っていることは少ないけれど、私は一人でも多くの人に、聞く耳を持ってくださった人たちに語りたいです。
「みんな、人任せをやめたらいいね」って…。
そして一緒に「いのちの未来に希望を!」と祈りたいです。 谷田部 裕子
目先の経済や便利さ、効率に欲を出す大人は、その結果吐き出される毒は、毒であっても微量だから大丈夫だと言うのです。
でも「毒だけど微量だから感謝してお食べ」と、喜びを持って子供に与えることのできるお母さんはいるのでしょうか。 塩田 三枝子
【2002年10月号 目次】
▼浜岡原子力発電所と原発トラブル隠し 2
10・27現地全国集会 東海地震の前に浜岡原発をとめよう!
集会実行委員会 2
原発トラブル隠し 2
東電の原発、動いているのは17機中7機のみ、中電は4機全炉停止 地元の不満爆発/キズだらけの原発 東井 怜 6
プルサーマル撃沈/東電の会本社交渉
浜岡原子力発電所に関する地方自治体からの意見書
中部電力浜岡原子力発電所全炉の休炉を求める意見書 袋井市議会 10
浜岡原子力初電子よの緊急点検と詳細なデータ公開に関する意見書
静岡市議会 11
シュラウドひび割れ 中電に迫られる「究極の選択」 阪上 武 12
中部電力に迫られる「究極の選択」/「安全評価」の破綻
「維持基準」(欠陥評価基準)導入反対!
「ヒバク」という罪を繰り返すことのないように
ハマオカ原発の皆さんと祈りました
――東海村JCO臨界事故3周年の日 塩田 三枝子 15
「いのちをつなぐ集い」にて 谷田部 裕子 18
何が御縁で浜岡原発 何が御縁で東海地震
――ハウリング・サワ・ガシイの壁新聞 3 澤村 浩行 23
反核麦を育てて反核パンを作ろう 大泉 讃 33
浜岡原発、南西風が吹けば首都圏直撃 64
▼もうひとつの教育
モンターギュだより シュタイナー教育事情 3
「書く」こと「読む」こと 山崎 千恵子 35
【新連載】「海の学校」の体験学習 1
海の子供たちの田んぼ体験 高橋 美智子 40
▼海外進出企業問題
セクウェップムゥの人々とサンピークス・リゾート
カナダの先住民族が訴える環境保全のあるべき姿 松井 健一 45
日本企業のスキー・リゾート開発への反対運動を通して
セクウェップムゥの文化について/同・歴史的背景
開発の概要/プロテスト概要/運動の意義と方向性
サンピークスリゾート問題に関する講演会
▼亀の島の住民たち 13
浜辺の格闘 カキ・パーシモン 53
▼インフォメーション
シベリア・タイガの森の民ウデヘUdege族来日ツアー:58
◆表紙絵:塩田みと(5歳) A5判 64P |

●スタジオ・リーフ/「人間家族」編集室 TEL.0558-62-4533 FAX.0558-62-4534
E-mail ningenkz@mail.wbs.ne.jp 〒415-0321 静岡県南伊豆町毛倉野636-3
◆通信販売/ほんコミ社・地方小出版流通センター 取り扱い |
|