人間家族 2002年2月号 通算320号

東海地震の前に浜岡原発をとめよう! / グローバル・ピースアクション
 【本号記事からの抜粋】

 切迫している東海地震に原発事故が重なる大惨事を、未然に防がなくてはなりません。地球の営みである地震は止められませんが、原発は止められます。動いている原子炉を止めるより、止まっている原子炉を止め続けることはさらに容易です。1号機廃炉を中部電力と関係機関に求めます。       塩田 三枝子

 こちらから、繰り返し繰り返し打ち寄せる波の用に、平和を願う気持ちを発し続けること。それが光を見出し、その光を大きくする確実な道だと確信史つつあります。僕は、しばらく座り続けます。 本田 幸雄

 たとえ規模の点ではマイノリティであっても、祈りによって、目に見えない世界のある良き部分に働きかけることは、物質世界の動静変化をつかさどる心を変えていくことである。
 ここで働いているのが自我である限り、それは自我の仕事である。働きも自分の範囲を出ない。苦しんでいるのはだれか。平和を願っているのはだれか。思いの外へ出なければ、思いは実現しない。 島田 啓介


  【2002年2月号 目次】

浜岡原発をとめよう!
浜岡原発運転差し止め仮処分裁判に支援を!
 訴訟原告団・「浜岡原発とめよう裁判の会」に参加を!!
「裁判の会」準備会  P6
浜岡原発1号炉の廃炉を求めるピースウォーク
 放射能ではなく希望の種をまこう! 塩田 三枝子  P8
浜岡原発運転停止求め提訴へ
 ――県民有志の会 東海地震争点に          静岡新聞 P28

ピースアクション
今、国会前で平和へのお祈り             本田 幸雄 P14
「グローバルピース・キャンペーン」
 メキシコに渡った広島の火の詳細          島田 啓介 P16
ハワイで「アロハ・ピースフェスティバル」に参加 きくち ゆみ P23

沖縄
沖縄で考える――自然と人間のはざまで        澤村 浩行 P29

もうひとつの教育
南上小学校2年生の体験学習「スマイルンルン探検隊」
 お米を食べるまでのあんなこと、こんなこと
  ――脱穀の色々、精米の仕組み         高橋 美智子 P44

亀の島の住民たち 9
ガラガラ蛇のラトル              カキ・パーシモン P48

インフォメーション
ビデオ貸し出し「アラン・ポーグ氏の緊急写真講演会
 『アフガニスタン市民生活の実情』」       塩原 日出夫 P52
旧ユーゴへユニークな支援を      国際ボランティア連絡会議 P54
現代を生きる古典シリーズ07 能の謡               P56

表紙写真:「ピースウォーク in USA」途上(1/15 提供:きくち ゆみ)
A5判 64P


スタジオ・リーフ/「人間家族」編集室 TEL.0558-62-4533 FAX.0558-62-4534
E-mail ningenkz@mail.wbs.ne.jp 〒415-0321 静岡県南伊豆町毛倉野636-3
通信販売/ほんコミ社・地方小出版流通センター 取り扱い


〒415-0321 静岡県賀茂郡南伊豆町毛倉野636-3 TEL.0558-62-4533 FAX.0558-62-4534
Copyright(c) 2003- Studio Reaf . All Right Reserved.